帯広に行ったので、帰り道にある柳月「十勝スイートピアガーデン」によって買い物をしてみました。 今回買ったのが、柳月のメロンクッキーシューです。 周りの生地はクッキーのような生地で、中にはメロン味のクリームとゼリーが入って […]

帯広に行ったので、帰り道にある柳月「十勝スイートピアガーデン」によって買い物をしてみました。 今回買ったのが、柳月のメロンクッキーシューです。 周りの生地はクッキーのような生地で、中にはメロン味のクリームとゼリーが入って […]
初めてパソコンを買う場合って、どれを買ったらよいか悩む人が多いですよね。 私は、すでにかれこれ20年はPCを使っているので、いままでも何を買ったら良いの?ってきかれたことがありました。 最近では、スマホを持っている人も多 […]
何を思ってやったのか、柄にもなく保育園の父母の会会長をやりました。 なんとか1年無事に終わらすことが出来てホッとしています。 基本的に、上がり症で最初は役員会ですら、緊張していた始末です。 会長なので一年を […]
M1210と言えば、Vistaが出る前にDELLで販売していたノートパソコンです。 いまでも、現役バリバリで稼働中! 重たい処理をしなければ、必要十分な感じです。 流石に、スペック面ではまだ大丈夫でも、故障が心配になって […]
北海道に住んで35年!(てか、生まれてからずっと北海道です) 初めて襟裳岬に行ってみました。 私は特別かもしれませんが、北海道に済んでいると、改めて観光地ってなかなか見に行かないと思います。 まして、自然と […]
新薬というのは、発売されてい1年間は様子を見るために、14日分しか薬が処方されないです。 アプルウェイも去年発売された新薬で、出た当初から服用しています。 そして今回、とうとう1年が経過したので、いきなり3ヶ月分処方して […]
そういえば、ずっと糖尿病の事書いていなかったですね。。。 それだけ、変化がないということなのですが、ここ半年の話をまとめて書いてみます。 体重が落ちると言われている薬ですが、今は68kg位です。 スーグラ錠 […]
iPhone6Plusに機種変更して、車のナビNSCP-W62と接続しました! 接続自体は、今までもiPhoneつなげて使っていたので問題なかったです。 さて、当初全然気が付かなかったのですが、ちょっと嬉し […]
スーグラ錠を4週間、その後アプルウェイを4週間飲んだ血液検査が昨日ありました。 体重はこの8週間の間、比較的右肩下がりで落ちています。 今のところ、飲み始めから比べると4kg減っていますね。 ただ、最近は仕 […]
スーグラ錠を処方してもらってから4週間が経ちました。 相変わらずトイレが近いですが、このペースに慣れたせいか、最近は気にならなくなりました。 以前は、スーグラ錠とグリメピリド1mg(朝晩各1)にネシーナ錠2 […]
ずっと気になっていた糖尿病の新薬「スーグラ錠」を早速処方してもらいました。 ちなみに現在はHbA1C7.8で体重が78kgです。 雪も溶けて運動も始めたので、これからどうなっていくか楽しみではあります。 ただ、やっぱりネ […]
スーグラ錠って何?っていう人もいると思いますので、簡単に説明すると糖尿病の人が飲む薬です。 作用としては、血中のブドウ糖が腎臓で一度排出されてから再吸収するのを防ぐらしい。 この辺り、専門家ではないので、気になる人は調べ […]
ヴォクシーに乗り換えてから1年が経ちました! なんだかんだ言って、あっという間ですねぇ。 1年間の走行距離は…7000kmちょっと。 少ないですねぇ^^; まぁ、去年は何かと忙しくて、ドライブにもそんなに行 […]
ヤフーのニュースをみて、雪に不慣れな地域はいろいろ大変だなぁって思います。 まぁ、確かに雪が降るだけでもニュースになる東京で、除雪が必要なほど降ったんですからわかりますけどね。 ただ、よく見る映像に車が動かなくなって乗り […]
スマホ使っている人で、iPhoneの割合で見ると、日本ってかなり特殊だそうですね。 たいていの国では、iPhoneよりAndroid末端のほうがシェアが多いのに、日本だけは逆だそうです。 まぁ、日本人は右にならえだって言 […]
冬場に暖機運転をする人は多いと思うんですよね。 特に、北海道ぐらい寒冷地だと大体の人が暖機運転していると思います。 まぁ、車のためじゃなく寒いからなんですけどね。 さて、その暖機運転ですが、僕 […]
生まれてからずっと北海道に住んでいると、流氷なんて正直珍しくもなんともないんですよね。 接岸すると、気温が一段と下るイメージしかなく、出来れば来ないで欲しいです(>_<) まぁ、それでは、観光業の人たち困っち […]
今日、コンビニでジュースを買うために、子供を車に乗せたまま買い物に出ました。 まぁ、子供を置いていったことに対する批判はあると思います。 それについては、甘んじて受け止めさせていただきます。 レジでお会計の最中に子供が運 […]
先日、結構な勢いで雪が降りました。 さすがにここまで早いのは平地では珍しいと思います。 当然、夏タイヤ(ノーマルタイヤ)のままです。 幸い、午前中に降っていた雪は、午後から変わった雨で融けてくれましたが、あのまま凍りつい […]
北海道に住んでいると、普段は汽車・電車より、自家用車なので正直もう15年はJR北海道は利用していません。 道内出張でもあれば、とは思ったんですが、車移動ばかりです。 とはいえ、ここ最近の状況はさすがに異常でしょう。 列車 […]